12月の営業案内

今年も最後の月を迎えました。
何かと気ぜわしい12月ですが、そんな時こそリラクゼーションタイムを充実させて、元気に過ごしたいですね。

今月のアロマ教室は「オレンジ・スィート」精油の特集です。
美味しい香りは幸福感を連想させてくれるので、心も体もほっこりと温まります。

11月末に会員の皆様に「あろまのじかん」とオレンジ・スィートの香りを添えて、香るニュースレターとしてお届けさせていただきました。12月15日16日のXmasスペシャルイベントのご案内と、SALE期間中にお使いいただける割引チケットも同送いたしました。ぜひお立ち寄りください。

(さらに…)

風邪予防に欠かせない「ユーカリ」精油

11月のアロマ教室は「ユーカリ・ラディアタ」特集です。

空気の乾燥とともに風邪などの感染症が流行する季節になってきました。暖房機器とともに加湿器に準備をされている方も多いのではないでしょうか。最近は精油を使用できるタイプの加湿器も登場し、穏やかな香りを楽しめるのと同時に感染症対策にアロマの活用をする方が増えてきました。そんな時にオススメなのがユーカリ・ラディアタです。

今月のアロマ教室では「ユーカリ・ラディアタ」の魅力と感染症対策について勉強していきます。

(さらに…)

物見遊山にお越し下さい

あきたアートプロジェクトのイベント「物見遊山」がスタートしました。

あきたの町並みをマップを見ながら散策し、各所に展示されているアーティスと作品をめぐる遊覧企画です。オレンジツリーでは平岡素子さんの作品を展示しています。

(さらに…)

初めてのアロマ
6月特集精油 ラベンダー
お肌の乾燥シーズン突入!

10月になった途端にこの冷え込み・・・そして乾燥の季節突入です。

昨年も大好評だった、プラナロムのシアバターがまもなく入荷いたします。

とろける贅沢な感触のクリームは、そのままで使用することもできますし、蜜蝋やファーナスペレット等で硬さを出してリップバームにしたり、手作りの素材としても使います。とても保湿性が高くお肌を乾燥から強力に守ってくれます。また、皮膚の再生を助ける作用もあるので、ふっくらとした肌を保ってくれます。

(さらに…)

10月の定休日

10月のウエルカムアロマはバジル&レモン。すっきり目が覚めるような爽やかさが心地いい香りです。

10月の定休日のご案内

1日(月)、7日(日)、8日(月)、

15日(月)、22日(月)、29日(月) (さらに…)

手作り石けん研究会

手作り石けん研究会
研究員募集!

自分の肌にうっとりするような石鹸を作ってみたいと思いませんか?

素材選びから丁寧に本格的なコールドプロセスソープの素材研究、製作を一緒に行ってくれる方を募集しています。石鹸作りに興味のある方でしたらどなたでも参加できます。

日程(第一回目)
10月23日(火)10:30~12:00
二回目以降の日程は参加者と相談の上調整予定

定員4名 (お早めにご予約ください)

(さらに…)

アロマアドバイザーコース 受講説明会

NARD JAPAN 認定 アロマアドバイザー育成コースの受講説明会を開催します。

日程:9月28日(金)29日(土)30日(日)

時間:10:30~11:30

(2日前まで要予約)

(さらに…)

8月の営業日のお知らせ

暑い日が続きますね。竿燈まつりが過ぎると、トンボが迷い込んだり、お堀の蓮の色があせてきたり、少し秋の気配を感じるようにはなりますが、夕方の打ち水がまだ心地よく感じます。

8月のアロマ教室では「ラベンダー・スーパー」精油を特集しています。

アロマ教室、初心者クラスともに参加者を募集していますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。

(さらに…)