3月になって雪解けが進み、長い冬も終わりを告げようとしています。
皆さんが春を感じる瞬間はどんな時でしょう?
コロナ禍になって以降、マスクをしている時間が長くなり香りを感じにくくなっている方が多くなっているようです。嗅覚は神経系で素早く反応に転換されるため、認知機能や運動機能とも連動しているとも言われています。
積極的にいい香りを嗅ぐことは、精神的にも肉体的にもプラスに働きます。
春は気持ちのいい季節ですが、気温差、日差し、花粉や粉じんなど環境ストレスが少なくありません。スギ花粉症のかたにはつらい季節ではありますが、呼吸と免疫のバランスを整え思考をクリアに、そして幸福感を感じる香りがおすすめです。
★呼吸を整える香り★
ラヴィンツァラ、ユーカリ・ラディアタ、ジュニパー、ローズマリー・シネオール、ブラックスプルース、ホーウッドなど
★幸福感を演出する香り★
オレンジスィート、ユズ、ベルガモット、イランイラン、ローズ、ネロリ、ジャスミン、ゼラニウム
お気に入りの香りを味方につけると、日常の行動のあらゆる場面でパフォーマンスが向上するのを感じます。香りは腹式呼吸で深くお腹まで届けるように意識して嗅ぐようにすると、より気分転換に効果的です。
★お手軽aroma-workshop★
【今日のお風呂アロマ】
ショップで手軽に楽しめるアロマワークショップ。今日のお風呂アロマを一緒に作りませんか?
1~2回分のバスミルクを作れます。
※ご来店前にご予約いただくとお待たせいたしません。
時間:10時~19時随時受付いたします。
参加・材料費:¥550 (お一人様一回限り)
★アロマテラピーベーシック バスリラックス集中講座★
ナードアロマテラピー協会のアロマテラピーベーシック講座は初心者の方でも気軽のアロマに親しめる講座です。9月はバスリラックスコースを一日(4時間)で集中受講できるコースを準備しました。
※受講日は電話またはメールにてお問い合わせください。
受講・材料費:¥26400
★アロマ・アドバイザーコース 受講生募集★
受講前には事前説明会を開催しています。ご希望の日時でご予約下さい。
所要時間:60分